昨日は日本野鳥の会三重の今シーズン2回目ミヤコドリの調査日でした。 野鳥の会が数字を公表する前に観察個体数を書くことは控えますが 三重に渡来するミヤコドリが150羽を超え、160羽に迫ろうとしています。 シギチの渡来数が減っていく中で凄いことです。
昨日はもう一つ、嬉しい出来事が。 三重県内で真っ昼間にヤマシギを見ることが出来たことです。私が探したヤマシギではありません。 山あいの細道、全く土地勘のない場所、もう一回行けと言われても行くことは出来ない。 そんな場所に案内してもらって、誰もおらず私一人でじっくりヤマシギの行動を観察させていただきました。 充実した1時間でした。堪能して帰りました。案内して頂いたお人に感謝するとともに 場所はすっかり忘れました。
|
|