三重県中部をメインに撮影した野鳥・今日の一枚です。
画像クリックで拡大します。

**光昌のホーム**

2023/10/01(日)


1・2枚目:ミユビシギ成鳥冬羽
3・4枚目:ミユビシギ幼鳥


2023/09/30(土)


ミヤコドリが順調に入ってきてるようです。
昨日9月29日 1ヵ所で80羽をカウントしました。


2023/09/28(木)


オオソリハシシギが14羽でした。みんな幼鳥でした。


2023/09/26(火)


s2日前の保存画像からオバシギ幼鳥とウミネコを・・・


2023/09/25(月)


1-2枚目はシマアジ。この河口には少なくとも6羽以上がいた。
少なくとも近郊に14−15羽のシマアジが来てるよう。

3−4枚目はアオアシ。幼鳥(左)と成鳥(右)が並んでくれたので、
アオアシと言えど喜んで撮りました。


2023/09/24(日)


シマアジが近郊の数か所で見られている。

こんなところにもいた2羽。


2023/09/23(土)


1枚目:遠くの大アジサシ
2-4枚目:ミヤコドリ昨年生まれの若鳥


2023/09/21(木)


遠くから松阪のカラフトアオアシシギ目当てに見える人もいるので
19日、20日と見つかっていないことを報告しておきます。

画像未処理の画像です、9月18日16時46分撮影です

バーダーの皆さんが帰られ誰もいない。18日の日暮れ前、
暗くて見ずい時間でした。

遠くて暗いカラフトいるの見えるかなー
水面から少し上がった堤防斜面の平らな部分でじっとしてました。


2023/09/19(火)


この日もカラフトアオアシシギ幼鳥を撮ったという記録画像

1枚目:09.17撮影 下面の白さの確認。
2枚目:09.18撮影 遠距離の姿も。


2023/09/16(土)


昨日(2023.09,15)と今日(2019.09.16)
2日間で1500回もシャッターを押してしまった。
3個体目のカラフトアオアシシギ、記憶に残る写真になるかな。

画像の整理が大変だけど、少しだけ整理してアップします。
今日はカラフトの尾羽の模様が見える画像が撮れたのが嬉しい。
アオアシシギとコアオアシシギ、カラフトアオアシシギ3種の尾羽の模様の違いが比較できる。


2023/09/12(火)


エリマキシギ幼鳥 左:♀ 右:♂(1枚目)
エリマキシギ幼鳥♂(2)
エリマキシギ幼鳥♀(3)
エリマキシギ幼鳥雌雄とコアオアシシギ幼鳥2羽(4)


2023/09/11(月)


ホウロクシギ 幼鳥2羽 

2023.09.10 撮影


2023/09/10(日)


アカアシシギ成鳥 夏羽後期

2023.09.09 撮影


2023/09/09(土)


セイタカシギ♀成鳥 冬羽に換羽中(1-2)
コアオアシシギ第一回冬羽に換羽中(3-4)

撮影 2023.09.08


2023/09/07(木)


ミヤコドリ(越夏群18羽)・1枚目
トウネン幼鳥・2枚目
ハマシギ夏羽後期・3枚目
ソリハシシギ成鳥(手前)とキアシシギ成鳥(後方)・4枚目


2023/09/06(水)


アカアシシギ成鳥 夏羽後期(1-2) 1枚目は右から3羽目 2枚目は前の個体
キアシシギ成鳥、カラーフラッグ(左足)と金属リング付き(右足)(3-4)
撮影 2023.09.05


2023/09/05(火)


オバシギ成鳥 冬羽に換羽中(1)
トウネン幼鳥(2)
コチドリ幼鳥(3)
タカブシギ幼鳥(4)


2023/09/04(月)


ヒバリシギ幼鳥

撮影 2023.09.03


2023/09/03(日)


オオハシシギ夏羽後期 (1-2)
オバシギ夏羽後期(3)
大ソリハシシギ幼鳥(4)

撮影 20230830


2023/09/02(土)


エリマキシギ幼鳥とコアオアシシギ幼鳥
2023.09.01 撮影


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
Top「光昌のホーム」
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.71