このところシャッターを押せない、探せない日が続いていたアカエリカイツブリ。 5時間以上、テトラの陰で石になって待ちました。 努力がは報われない日が多いけれど成果に結びついた日でした。 3羽のアカエリカイツブリ、年齢や雌雄の違いを考えさせられるが羽色の違う3羽を もうこれ以上は撮れないだろうと思う画像になってにっこりです。 警戒心の強いアカエリカイツブリをやっと攻略できました。
追記、2日前に上げたコアジサシ2羽、アジサシでないかとのご意見を頂いています。 この時期のアジサシとコアジサシ、その識別は思いのほか難しいのかも。 コアジサシを疑いもしなかったが・・・・
調べてみました。アジサシは尾羽の外側の外弁が黒いと言うことが分かりました。 識別間違ってました。アジサシに訂正します。ご意見頂いたお人に感謝します。勉強させて頂きました。
|
|