午後雨が止んだので近くの海岸線を廻ってみましたがシラサギとカワウしかいない。 帰るには早すぎるので河川の中流域へ、だがトンボもシオカラやウスバキはたくさんいても特になにもない。 意を決して河川敷のヨシ原の中を歩いてみました。 オジロサナエ♀が1頭、思わぬ成果でした。オジロサナエは過去に撮っているのですが 写真を失っているので初見と同じ気分です。
この場所は過去、アオサナエやアオハダトンボを撮った場所なのですが 今日はハグロトンボがいた。ハグロトンボがこんなところに居るんだ。 アオハダじゃないのかとよく見てもハグロトンボ♀です。アオハダの♀であれば翅に白い偽縁紋があります。 4枚目は写真がボケましたがホソミイトトンボ未熟でしょうね。
|
|