*--野鳥掲示板--*

スパム対策のため投稿用PASSをご記入ください。投稿用パスワードは 3939 です 。

ファイルサイズ 300KBまで。

Post a New Message
 Name
 E-Mail
 U R L
 Title
 Message
 文字色
 File
大きさ97656KB以下( jpg, gif, jpeg, mid, png, txt )
 Pass
投稿用PASS


再会?/別れ
apisto  























光昌さん、こんにちは。
何時も楽しく拝見させていただいています。

新型コロナの発生以前から人が集まる場所を避けての自力探鳥ですが、オミクロン株の感染拡大は本当に脅威ですね。

先日マイフィールドでようやく興味深い雑種ガモを発見できましたので、越冬中のシギ2種と共に貼らせていただきます。

左画像 : 推定アカハジロ×ホシハジロ♂成鳥
右上画像 : クサシギ成鳥
右下画像 : オオハシシギ第1回冬羽

推定アカハジロ×ホシハジロ♂成鳥は新たに飛来しました。
1週間滞在しましたが、警戒心が強く証拠画像がやっとでした。
昨年11月に別の池で発見した通過個体に似ているので、早くも北帰行で立ち寄った可能性も?

クサシギ成鳥は毎年越冬している個体だと思うのですが、気を許してくれる機会が年々増えたのがひそかな喜びです。

オオハシシギ第1回冬羽は先日、池の水入れに伴い確認できなくなりました。恐らく抜けたように思います。
春までの完全越冬や第1回夏羽を見ることは叶いませんでしたが、昨年11月に再飛来して2ヶ月半以上の間楽しませてくれました。
外側の初列風切を換羽するのかが気になっていたのですが、未換羽なのに目立った摩耗もありませんでした。
繁殖地に無事たどり着いて欲しいです。

何かお気付きの点等ございましたらご教示よろしくお願いします。
Date: 2022/02/12/13:56:51   [17191]

Re:再会?/別れ
光昌  

apistoさん こんばんは
オミクロン株の脅威から探鳥も制約を受けます。
3回目の接種券が届きました1週間後に摂取します。

アカハジロ×ホシハジロ♂成鳥、クサシギ成鳥、オオハシシギ第1回冬羽

春が近づくにつれ鳥たちに動きが出てきたようですね。


Date: 2022/02/13/23:02:53   [17192]



白い眼のヒドリガモ
kurodai  
連日の投稿で申し訳ありません。
少し変わったヒドリガモを見つけました。
目が白いのです。
虹彩が白いのかと思いましたが、どうやら目の周りだけ部分白化しているようです。
珍しいカモが居ますね。
Date: 2022/02/08/17:20:17   [17189]

Re:白い眼のヒドリガモ
光昌  

ヒドリガモにはこういうのが稀にいるんですよね。
メジロのように目の周りが白いのが。
雑種ではないので部分白化なんでしょうね。
Date: 2022/02/09/15:31:53   [17190]



アカハジロ
kurodai  
頭部は緑色光沢があり、下尾筒が白いこと。
脇のほぼ上嘴の先端の黒色部は、端まで白色部が食い込んでいます。
嘴の黒色部は、橋爪に限られています。
純粋なアカハジロだと思います。
昨年北勢地区で見られた個体が、生殖羽に換羽して戻ってきた?
Date: 2022/02/05/16:12:08   [17186]

Re:アカハジロ
kurodai  
文章が変な風になったので訂正します。
脇のほぼ上端まで白色部が食い込んでいます。
アカハジロ・雄・生殖羽と思います。
Date: 2022/02/05/22:23:06   [17187]

Re:アカハジロ
光昌  
kurodaiさん おはようございます。

不明だったアカハジロを見つけられた。さすがです。
普段からどのような探鳥をしているのかが想像できます。

おこぼれを昨日いただきました。
昨年の観察個体がどのように変化しているのかを見るためもありました。

同じ個体かどうかは分かりませんが、
換羽が進んで♂生殖羽になった可能性は高いですね。

生殖羽になったアカハジロに再会できた、そう思うだけでワクワクしました。



 
Date: 2022/02/08/07:12:39   [17188]



メジロガモ×ホシハジロの交雑ガモ
kurodai  
たくさんのホシハジロの群れの中に、頭部の色が赤褐色の艶があるカモが居ました。寝てばかりいて起きてくれません。メジロガモではないかとドキドキしながら起きてくれるのを待ちました。やっと起きてくれました。メジロガモ×ホシハジロの交雑個体と解り少しかっかり。でもこんなのを見付けられて満足です。何時かメジロガモご本人様に会えると期待しています。
Date: 2022/01/24/16:26:17   [17184]

Re:メジロガモ×ホシハジロの交雑ガモ
光昌  

純血のメジロガモでなく、ホシハジロとの交雑個体でも
十分価値はありますよね。そうそう見られるものでもありませんから。
いいもの見つけ、撮られているとじっくり写真を見せてもらっています。
Date: 2022/01/26/21:00:20   [17185]



セイタカシギが移動してました
eve   HOME
今日はビロキン目的で海に行きましたらご不在でした。クロガモがぽつんとはるか彼方に浮いてました。がっくりきて・・帰りに池に寄りましたら私の町に3羽いた個体が隣の町に移動して元気に暮らしてました。ちょっとほっとしました。
Date: 2022/01/19/23:31:56   [17181]

Re:セイタカシギが移動してました
光昌  

eveさん ビロキンが留守で、クロガモは遠い
思うようにいかない日もあるのも鳥見の常ですね。

セイタカさんが気を配ってくれたのでしょうか。
良かったですね。その後のセイタカさんの居場所が分かって。
Date: 2022/01/22/21:10:50   [17183]



ヨーロッパトウネンでしょうか?
小野款司  E-Mail 
五主で2020.9.1に写した写真です。トウネンと思っていましたが、光昌さんのホームページの写真を見ているとヨーロッパトウネンに似ています。どうでしょうか、教えて下さい?
Date: 2022/01/19/21:53:00   [17180]

Re:ヨーロッパトウネンでしょうか?
光昌  
小野款司さん ようこそ

お尋ねの個体はトウネンだと思います。幼鳥です。
体形もトウネン的です。
また、雨覆、三列風切の軸斑が9月1日のヨロネンだと
軸斑の黒味が強く羽縁との明暗差があります。当個体の軸斑は淡いです。


 
Date: 2022/01/22/21:04:37   [17182]



アメリカコガモ
kurodai  
やっとアメリカコガモを見つけることができました。幼羽→生殖羽に換羽中の個体の様です。
Date: 2022/01/17/17:18:20   [17176]

Re:アメリカコガモ
kurodai  
2枚目は、コガモ・雌の雄化個体だと思われます。
Date: 2022/01/17/17:21:08   [17177]

Re:アメリカコガモ
光昌  

クロダイさん アメコの雨覆 特徴ある幼羽がしっかり見えます。

アメコに劣らずコガモの♀雄化個体、こちらも価値ある1枚ですね。



Date: 2022/01/18/10:31:35   [17179]



トウネン
アッピー  
この時期にトウネンが見れるだけでも幸せなのになぜか数が増えてました。
Date: 2022/01/16/21:00:28   [17175]

Re:トウネン
光昌  

アッピーさん 冬羽のトウネンとは凄いですね。
この時期、ヨロネンを見ることはあってもトウネンを見たことないです。

ヨロネンやトウネンと冬季に出会うとワクワクするでしょう。
Date: 2022/01/18/10:25:14   [17178]



本年もよろしお願いします。
jm1999  
今日が私の鳥初め
毎年 最初のシャッターはシギチと決めていまいます。
そして今年は県内のアボセットに被写体になってもらいました。
Date: 2022/01/04/17:10:31   [17173]

Re:本年もよろしお願いします。
光昌  

おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

撮り始めが県内のアボセットとは素敵なスタートですね。
アボセットも被写体になれて喜んでいます。
Date: 2022/01/06/08:17:51   [17174]



明けましておめでとうございます。
eve   HOME
今三重県中心にのんびりと夫婦で鳥撮りをやっていこうと思います。
今年も宜しくお願い申し上げます。
Date: 2022/01/01/14:19:41   [17170]

Re:明けましておめでとうございます。
光昌  

明けましておめでとうございます。

昨年はeveさんの動画を十分楽しみました。
今年も期待しています。

引き続きよろしくお願いします。
Date: 2022/01/01/15:25:30   [17172]



お目出度う御座います。
望遠狂   HOME
今年も宜しくお願い致します。
Date: 2022/01/01/00:01:53   [17169]

Re:お目出度う御座います。
光昌  

明けましておめでとうございます

旧年中は仲良くしてくださりありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。
Date: 2022/01/01/15:19:46   [17171]



正に水鏡?/カモ2種
apisto  
















光昌さん、こんばんは。
何時も楽しく拝見させていただいています。

ここ最近は興味深い野鳥の発見がありません。
なので、先日マイフィールで撮影したオオハシシギとカモ2種を貼らせていただきます。

右画像 : オオハシシギ第1回冬羽(2021.10.21と11.23に投稿済みの個体)
左上画像 : ミコアイサ 推定:♀成鳥
左下画像 : コガモ♀成鳥 雄化個体(2021.9.30に投稿済みの4シーズン連続渡来の個体)

願いが通じたのかオオハシシギは再飛来してから1ヶ月以上が経ちました!
ただ、雨天や今にも降雨しそうな曇天以外の日中はほぼ寝ているので、消息確認だけの観察が殆どです。
先日は運よく羽繕いをしたので撮影すると、水面に映った自分の姿を見ているようなカットがありました。正に水鏡ですよね?
人知れず滞在しているのですが、春までの完全越冬はこの場所の環境からも正直厳しいと思っています。

何かお気付きの点等ございましたらご教示よろしくお願いします。

今年も多くの投稿をさせていただき本当に有難うございました。
少し早いですが良いお年をお迎えください。
Date: 2021/12/23/23:56:22   [17166]

Re:正に水鏡?/カモ2種
光昌  

apistoさん おはようございます

くつろぐオオハシシギを見ると、越冬するのじゃないかと期待を抱かせますね。

コガモ♀成鳥の雄化個体は4シーズンにもなりますか。
カモ観察の楽しみが出来ましたね。連続渡来の更新を続けてほしいです。
Date: 2021/12/25/09:06:14   [17168]



セイタカシギが3羽
eve   HOME
わが街にセイタカシギが3羽滞在です。
すぐいなくなるか?わかりませんが・・
でもちょっと嬉しい一日でした。
Date: 2021/12/22/22:43:31   [17165]

Re:セイタカシギが3羽
光昌  

おはようございます。

セイタカ3羽、これは嬉しいですね。わが町に今、セイタカシギはいません。
セイタカシギは懐かしい鳥になってしまいました。
eveさんのところで冬を越せれば安心です。
Date: 2021/12/25/08:55:43   [17167]



クロハラアジサシ
kurodai  
たくさんのユリカモメに混じって飛んでいました。2〜3羽居たようです。
この冬の時期のクロハラアジサシ、過去にも鈴鹿の池で1月初めまで飛んでいました。
クロハラアジサシが越冬したという記録は無いのでしょうか?
Date: 2021/12/05/16:44:15   [17161]

Re:クロハラアジサシ
光昌  

こんばんは

クロハラアジサシ、背景の良さと餌を捕食する
素晴らしい雰囲気のある写真ですね。

クロハラアジサシの越冬、当地(松阪方面)での観察記録はないように思います。

越冬を期待しましょう。
Date: 2021/12/05/19:46:29   [17164]



分り易い個体 / ♂の標
apisto  

























光昌さん、こんばんは。
何時も楽しく拝見させていただいています。

先日マイフィールドで発見した雑種ガモとチョウゲンボウを貼らせていただきます。

雑種ガモはアカハジロ×ホシハジロ♂成鳥のように思います。
このタイプの雑種は片親がアカハジロ or メジロガモで悩む個体もいますが、当個体は分り易いような気がします。
・嘴が大きく感じる。
・体格はホシハジロ♂成鳥と同大〜若干小さい程度。
・喉元や首、目の周囲が黒っぽい。
・脇の前部にアカハジロの白い食い込みの影響で濃淡差があるようにも見えた。
再会できずがっかりしましたが、不鮮明ながら翼帯等の確認ポイントが撮れていたのは幸いです。
やはり見慣れない個体が成鳥の場合はほぼ通過個体ですよね。

チョウゲンボウは今年生まれの♂幼鳥のように思います。
普段はあまり撮らないのですが、♂の標が見え警戒心も薄めだったので撮りました。

何かお気付きの点等ございましたらご教示よろしくお願いします。


そちらでは多くのナベヅルやビロキン、コクガンが飛来しているとのことで羨ましいです。
その分やはり気苦労もあるようですね。
ナベヅルではマイフィールドに普段来ない野鳥カメラマンと農家の方達とのトラブル等で、嫌な思いをさせられた記憶があります。
その他の探鳥でも何度か嫌な思いをしてからは、マイフィールドであっても野鳥カメラマンが増えた場所やマナーの悪い輩が来る
場所は避けています。
Date: 2021/12/02/23:26:56   [17160]

Re:分り易い個体 / ♂の標
光昌  

apistoさん こんばんは

アカハジロとホシハジロの雑種、でもこうした雑種ガモが
通過個体であれ、見られるのはそうそうあるわけでもないし
カモ観察を楽しくしてくれますね。

チョウゲンの♂幼鳥、シャッターを押さずに見逃す手はありませんね。
すごく出会いがありそうで実は余りなかったりします。
私もシャッターを押すでしょう。

ナベヅルが過去にない渡来で、楽しい日々を送らせてもらっています。

Date: 2021/12/05/19:40:28   [17163]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
**光昌のホーム**
[TOP]
shiromuku(bu2)BBS version 2.36