三重県のベニトンボ 成熟♂・♀ 未熟♂・♀ 成熟♂・♀だけでなく、未成熟♂・♀を撮影できました(2020年10月13日)。 ベニトンボは南方系の種で、九州、四国、和歌山と生息域の北上が見られるトンボです ネット上で三重での記録を拾ってみると、この20数年間で 紀宝町、熊野市、松阪市嬉野地区の3ヵ所で成熟♂3頭が記録されている。 私が初めてベニトンボと出会ったのは2020年6月でした。 度会郡玉城町の池で6月8日に♂1頭、度会郡南島町の池で29日に2頭目と出会う。 いずれも成熟♂です。 玉城町の個体はその後、近くの池に移動し、7月4日まで滞在してました。 その後、2か月半以上も姿を見せなかったのですが 9月24日に玉城町の池に再び姿を見せ、、4日後の28日に2頭になりました。 三重の中勢地域で6月から10月にかけて出会った個体は全て成熟♂です。 ♀は1頭も探せなかった。 三重で定着していると言うには♀と未熟個体の写真が欲しいので南勢地域 (尾鷲から熊野、紀宝町)までベニトンボが居そうと思うところを探してみました。 南牟婁郡御浜町で成熟♂と♀。 北牟婁郡海山町で成熟♂の他、未成熟の♂と♀をを見つけました(2020年10月13日)。 ベニトンボ、三重でも定着していると思って間違いないようだ。 |
ベニトンボ 成熟♂ |
ベニトンボ 成熟♂ |
![]() |
![]() |
度会郡玉城町 2020.06.08 | 度会郡玉城町 2020.06.08 |
ベニトンボ 成熟♂ |
ベニトンボ 成熟♂ |
![]() |
![]() |
度会郡玉城町 2020.06.25 | 度会郡玉城町 2020.06.25 |
ベニトンボ 成熟♂ |
ベニトンボ 成熟♂ |
![]() |
![]() |
度会郡南東町 2020.06.21 | 度会郡南東町 2020.06.21 |
ベニトンボ 成熟♂ |
ベニトンボ 成熟♂ |
![]() |
![]() |
度会郡玉城町 2020.09.24 | 度会郡玉城町 2020.09.24 |
ベニトンボ 成熟♂ |
ベニトンボ 成熟♂ |
![]() |
![]() |
度会郡玉城町 2020.09.28 | 度会郡玉城町 2020.09.28 |
ベニトンボ 成熟♀ |
ベニトンボ 成熟♀ |
![]() |
![]() |
南牟婁郡御浜町 2020.10.13 | 南牟婁郡御浜町 2020.10.13 |
ベニトンボ 成熟♀ |
|
![]() |
♂は成熟すると全身紅色になり、翅脈も紅色に染まる ♀成熟は橙褐色になる |
南牟婁郡御浜町 2020.09.28 | |
ベニトンボ 未成熟♀ |
ベニトンボ 未成熟♀ |
![]() |
![]() |
北牟婁郡海山町 2020.10.13 | 北牟婁郡海山町 2020.10.13 |
ベニトンボ 未成熟♀ |
|
![]() |
未成熟♀は体全体の黄色味が強い 雌雄、年齢関係なく翅胸側面の黒条はm字状 |
北牟婁郡海山町 2020.10.13 | |
ベニトンボ 未成熟♂ |
ベニトンボ 未成熟♂ |
![]() |
![]() |
北牟婁郡海山町 2020.10.13 | 北牟婁郡海山町 2020.10.13 |
ベニトンボ 未成熟♂ |
|
![]() |
未成熟♂は体全体が橙褐色 |
北牟婁郡海山町 2020.10.13 |