タマシギ まとめ(ステージ)

今まであまり考えることがなかったタマシギのステージ。
♂を上から順に並べてみました。

1枚目:4月28日の成鳥夏羽。
2枚目:8月9日の摩耗した成鳥夏羽。雨覆の擦れが目立ちます。

3枚目は背のV字ラインが細く、背・肩羽の一部に擦れが見られますが
雨覆に擦れが見られない。多くが冬羽に換羽しています。
冬羽は夏羽に比べ羽色が鈍くなります。冬羽に換羽中の成鳥と判断します。

4枚目は3枚目の個体と異なり羽色の黄色味が弱く鈍いです。
8月4日という期日は冬羽にしては早いような気もしますが
上面の大部分が新羽と思われ、冬羽への換羽が進んでいます。
完全な冬羽の羽衣ではないですが成鳥冬羽と言えるでしょう。

5枚目は幼鳥。
雨覆の黄褐色斑が目立ち、頭央線、背のV字ライン、まがたま斑の黄色味が強いです。

6枚目の成鳥は光線の具合が良くなかったこともありますが
冬羽が多く出て羽色が鈍く見えます。
一部褐色の羽が残り完全な冬羽個体とは言えませんが換羽が進んでいます。

多くのシギ・チドリと同様にタマシギも夏羽より冬羽は地味になり
体全体の色合いが鈍くなります。

7枚目、8枚目は第1回冬羽と思います。
眼の周囲のまがたま斑、頭央線、背のV字ラインが黄褐色で
体全体の羽色は鈍いです。7枚目は♂で8枚目は♀です。

多いとは言えない保存画像からステージの仕分けを試みました。
この判断が正しいかどうかを今後の観察で検証していくことになります。

 1
5月の成鳥夏羽♂ 2009.04.28
 2
摩耗した成鳥夏羽♂ 2007.08.09
 3
夏羽から冬羽に換羽中♂ 2007.08.09
 4
成鳥 ほぼ冬羽♂ 2010.08.04
 5
幼鳥 2009.09.18
 6
成鳥冬羽に換羽中 2009.09.01
 7
第1回冬羽♂ 2008.01.22
 8
第1回冬羽♀ 2008.01.22

三重の野鳥 光昌のホーム