ソリハシセイタカシギ 成鳥冬羽(12月)

四日市市鈴鹿川で越冬したソリハシセイタカシギです。
国内で旅鳥・冬鳥として少数が見られますが三重県での越冬は今回が初めてでした。

成鳥は額から後頸が黒色で肩羽と小・中雨覆、初列風切・初列雨覆が黒い。
当個体はその黒色部に少し褐色味があるように見えますが成鳥でいいと思います。

白黒模様がとても綺麗なシギです

撮影:2014.12.23 鈴鹿川
 1
成鳥冬羽 2014.12.23
 2
成鳥冬羽 2014.12.23
 3
成鳥冬羽 2014.12.23
 4
成鳥冬羽 2014.12.23
 5
成鳥冬羽 2014.12.23
 6
成鳥冬羽 2014.12.23
 7
成鳥冬羽 2014.12.23
 8
成鳥冬羽 2014.12.23
 9
成鳥冬羽 2014.12.23
 10
成鳥冬羽 2014.12.23
 11
成鳥冬羽 2014.12.23
 12
成鳥冬羽 2014.12.23

三重の野鳥 光昌のホーム