サルハマシギ 幼鳥 褐色味の強い個体
幼鳥の上面は灰褐色で淡色の羽縁があり。
羽縁の内側に黒褐色のサブターミナルバンドがあります。
眉斑も白くはっきりしています。
胸は淡い褐色を帯び、褐色の縦斑があります。
幼鳥には体全体が褐色味の強い個体や弱い個体がいます。
渡来した幼鳥4羽は羽色や体の大きさなどに違いがありました。
幼鳥の個体差を同時日に観察出来る数少ない機会を持てました。
掲載個体は4羽の内、もっとも褐色味が強かった個体です。
撮影:2010.09.08 松阪市
1
幼鳥 2010.09.08
2
幼鳥 2010.09.08
3
幼鳥 2010.09.08
4
幼鳥 2010.09.08
5
幼鳥 2010.09.08
6
幼鳥 2010.09.08
7
幼鳥 2010.09.08
8
幼鳥 2010.09.08
9
幼鳥 2010.09.12
10
幼鳥 2010.09.12
11
幼鳥 2010.09.12
三重の野鳥 光昌のホーム