サルハマシギ ♂成鳥夏羽(4月)
春は大型連休が終わるころに渡来することが多く
4月に完成度の高い夏羽個体を観察出来たのは初めてでした。
♂の成鳥夏羽は頭から胸、腹にかけて赤褐色で♀は腹の赤味が弱い。
当個体は顔から腹部にかけて黒味の強い赤褐色なので
嘴基部の白色部がよく目立つ。
頭部には♂の特徴の一つである黒色の頭央線が見えます。
撮影:2009.04.30 松阪市
1
成鳥夏羽 2009.04.30
2
成鳥夏羽 2009.04.30
3
成鳥夏羽 2009.04.30
4
成鳥夏羽 2009.04.30
5
成鳥夏羽 2009.04.30
6
成鳥夏羽 2009.04.30
7
成鳥夏羽 2009.04.30
8
成鳥夏羽 2009.04.30
三重の野鳥 光昌のホーム