オオソリハシシギとオグロシギの混群

オオソリハシシギが30羽ほど干潟の先端に並んでいた。
写真になる距離ではないが数枚撮って液晶画面で見てみると
オグロシギが混じっているような。

飛ぶのを待って確認してみるとオオソリハシシギ幼鳥とオグロシギ幼鳥の混群でした。
オオソリハシシギ23羽とオグロシギが8羽でした。

オグロシギ幼鳥は背や肩羽の軸斑がオオソリハシシギ幼鳥より黒味が強いので
オオソリハシシギの方がオグロシギより上面が淡色に見えます。

軸斑の先端はオグロシギは丸く、オオソリハシシギは尖り気味なので、
嘴が見えなくても遠距離でなければ両種の識別は容易にできます。

飛べばオグロシギは翼上面の白帯と尾羽の黒と腰の白さが目立ちます。
距離がある2枚目の飛翔画像でも5羽のオグロシギを識別出来ます。

オオソリハシシギとオグロシギの数に多少の変動はありましたが
この日以降10月の中旬まで2種は共に行動することが多かった。

オオソリハシシギと行動を共にするオグロシギは10羽前後で最大13羽であった。
両種の混群は記憶にありません。当地ではとても珍しい。

追記
2014年迄はオオソリハシシギとオグロシギの混群を見なかったが
2015年秋は2014年と同じように両種は共に行動していた。

撮影:2014.09.24-2015.10.29 雲出川河口
 1
オオソリハシシギとオグロシギの混群、(1画面に全て入らなかった)
2014.09.24
 2
5羽のオグロシギが数えられる
2014.09.24
 3
オオソリハシシギとオグロシギの混群 2014.09.24
 4
オオソリハシシギとオグロシギの混群 2014.09.27
 5
オオソリハシシギとオグロシギの混群 2014.09.27
 6
オオソリハシシギとオグロシギの混群 2014.09.27
 7
オオソリハシシギとオグロシギの混群 2014.09.27
 8
左から1番目と5番目がオグロシギです。他はオオソリハシシギ
2014.10.02
 9
翼の白帯と尾羽の黒が目立つ2羽がオグロシギで他はオオソリハシシギ
 2014.10.02
 10
左がオグロシギ幼鳥、 右がオオソリハシシギ幼鳥 
2014.10.14
 11
オオソリハシシギとオグロシギの混群
2015.10.24
 12
オオソリハシシギとオグロシギの混群
2015.10.24
 13
オオソリハシシギとオグロシギの混群
2015.10.29

三重の野鳥 光昌のホーム