オオソリハシシギ 第1回夏羽(6月)

A個体は体が小さめだった。画像でも嘴が短く見える。

成鳥だとすると頸から胸の赤味が弱すぎます。♂第1回夏羽だと思います。
雨覆と三列風切に擦れた褐色の幼羽と思われる羽が残っている。

A個体は越夏したキアシシギ、チュウシャクシギと行動を共にしていましたが
6月24日が終認になりました。

B個体は体が小さく嘴も短く♂だと思ったのですが
脇の横斑が♀であると言っています。

♂の脇にはB個体のように褐色の明瞭な横斑が多く出ないはず。
B個体は越夏し、7月16日まで確認できています。

撮影:2012.06.06-2017.06.17
 1
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.06
 2
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.06
 3
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.06
 4
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.06
 5
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.14
 6
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.14
 7
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.14
 8
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.24
 9
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.24
 10
A個体 ♂第1回夏羽 2012.06.24
 11
B個体 ♀第1回夏羽 2013.06.24
 12
B個体 ♀第1回夏羽 2013.06.24
 13
B個体 ♀第1回夏羽 2013.06.24


 14
♂第1回夏羽 2015.06.09
 15
♂第1回夏羽 2015.06.09
 16
♀第1回夏羽 2017.06.17
 17
♀第1回夏羽 2017.06.17
 18
♀第1回夏羽 2017.06.17
 19
♀第1回夏羽 2017.06.17
 20
♀第1回夏羽 2017.06.17

三重の野鳥 光昌のホーム