オオジシギ 成鳥 冬羽に換羽中(7月)
7月中旬になるとオオジシギを意識して探しますが
姿を見ても写真にならないことが多いです。
飛ばれて初めて気がついたり、遠くの草陰で頭だけ出して
動かなかったりで、諦めてしまうことも多い。
2014年の最初の出会いは7月16日でした。
タシギやチュウジシギは7月には渡来していないので、
7月中に当地でジシギを見ればそれはオオジシギと言えるでしょう。
撮影:2014.07.16-20130731 松阪市
1
成鳥 冬羽に換羽中 2014.07.16
2
成鳥 冬羽に換羽中 2014.07.16
3
成鳥 冬羽に換羽中 2013.07.31
4
成鳥 冬羽に換羽中 2013.07.31
5
成鳥 冬羽に換羽中 2013.07.31
6
成鳥 冬羽に換羽中 2013.07.31
三重の野鳥 光昌のホーム