オオハシシギ 夏羽(5月)

2005年11月から翌年5月まで2羽のオオハシシギが近郊の池で越冬しました。
野鳥に興味を持ち写真を撮るようになったのが2004年11月。
シギチへのこだわりもない時期の越冬でした。

その2個体を渡来当初から定期的に撮ってはいましたが
年齢識別に関心がなく、渡来時の羽衣なら分かったはずの幼鳥か成鳥かを
識別できる画像がありません。小さな画像からでは無理でした。

夏羽に換羽した画像をどれほど注意深く見てみても
第1回夏羽なのか成鳥夏羽なのかが分かりません。

その後2009.12.15から2010.04.10日まで越冬した2個体が幼鳥と成鳥で
第1回夏羽、成鳥夏羽への進行過程を観察できる機会を得ましたが
第1回夏羽と成鳥夏羽の識別は困難でした。

その後もオオハシシギの越冬は毎年続いています。今年も2012年1月現在、
伊勢市で1個体(成鳥)、松阪市で2個体(成鳥と幼鳥)が越冬しています。

第1回夏羽と成鳥夏羽の画像資料は得られましたが
オオハシシギの第1回夏羽と成鳥夏羽はあまりにも酷似している。

成鳥も第1回夏羽も雨覆、三列風切の大部分を夏羽に換羽する。
掲載の2005年越冬個体が第1回夏羽か成鳥夏羽なのかは
現在も判断できていません。

2006.04.25ー2006.05.08 松阪市
 1
夏羽 2006.04.25
 2
夏羽 2006.04.27
 3
夏羽 2006.04.27
 4
夏羽 2006.04.27
 5
夏羽 2006.04.24
 6
夏羽 2006.04.24
 7
夏羽 2006.04.24
 8
夏羽 2006.05.03
 9
夏羽 2006.05.08

三重の野鳥 光昌のホーム