オジロトウネン 成鳥冬羽(1月)
上面が一様な灰色とか一様な灰褐色とかいう言葉は、
図鑑でもよく使われ私も使っていますが
一様な灰褐色という言葉はオジロトウネン成鳥冬羽が最もぴったしきます。
1月になると第1回冬羽では幼羽の摩耗が目立ってくるので
肩羽(冬羽)と摩耗した雨覆(幼羽)に鮮度差がでます。
成鳥は秋に冬羽に全換羽しているので
1月の成鳥ではまだ目立つような摩耗はありません。
第1回冬羽のように肩羽と雨覆に摩耗差は出ません。
撮影:2010.01.05 愛知県
1
成鳥冬羽 2010.01.05
2
成鳥冬羽 2010.01.05
3
成鳥冬羽 2010.01.05
4
成鳥冬羽 2010.01.05
5
成鳥冬羽 2010.01.05
6
成鳥冬羽 2010.01.05
7
成鳥冬羽 2010.01.05
三重の野鳥 光昌のホーム