オバシギ 成鳥夏羽(5月)

2013年春は50〜60羽渡来したものの2014年は5羽で
ここ数年で最も渡来数が少ない春でした。
初認日が4月11日と早く期待しましたが後が続がなかった。

飛翔画像を見るとオバシギもコオバシギも翼上面に白色の翼帯が出ます。
オバシギは翼帯が細く、コオバシギは太いです。

オバシギの腰は無斑で白く見え、
コオバシギの腰は褐色斑があるのでオバシギの腰のように白くは見えません。

翼下面はオバシギの方が白く、
コオバシギは灰褐色の斑があるので翼下面が褐色がかって見えます。

翼帯の太さ、腰の色、翼下面の色の違いは成鳥・幼鳥に関係なく特徴が出ます。
オバシギ夏羽とコオバシギ夏羽は上面も下面も明らかに羽色が違うので
両種の識別を腰色や翼帯、翼下面の色に頼ることは少ないと思います。
飛翔時の識別点として利用価値があるでしょう。

2014.04.11-2014.05.13 津市
 1
オバシギ成鳥夏羽     2014.05.10     コオバシギ成鳥夏羽
 2
オバシギ 成鳥夏羽 2014.05.10
 3
オバシギ 成鳥夏羽 2014.05.10
 4
体の大きい1羽はオオソリハシシギです。 2014.05.10
 5
前はオオソリハシギ  後ろがオバシギ 2014.05.10
 6
2羽ともオバシギ 2014.05.10
 7
4羽ともオバシギ 2014.05.13
 8
4羽ともオバシギ 2014.05.13
 9
4羽ともオバシギ 2014.05.13
 10
オバシギの足の短さが分かります。 後ろはダイゼン 2014.04.11
 11
オバシギ 成鳥夏羽 2014.04.11

三重の野鳥 光昌のホーム