ミヤコドリ 幼鳥(11月)

幼鳥の虹彩は赤味が鈍く幅が狭い。
その分、瞳孔が大きいので眼が暗色ぽく見えます。

足色は濁肉色で、嘴先端部が黒い。
成熟した成鳥の嘴は先端まで赤く、足はピンク味が強いです。

撮影:2010.11.16-2011.11.01 津市
 1
幼鳥 2010.11.16
 2
幼鳥 2010.11.16
 3
幼鳥 2010.11.16
 4
幼鳥 肩羽に第1回冬羽が数枚出ている。
2010.11.19
 5
幼鳥 2010.11.19
 6
幼鳥 2010.11.19
 7
幼鳥 肩羽の黒い羽は冬羽、第1回冬羽への換羽が始まっている。
2010.11.19
 8
第1回冬羽に換羽中 2010.11.19
 9
幼鳥 2010.11.19
 10
幼鳥と成鳥の混群 
成鳥の上面は黒味が強く幼鳥は黒褐色に見える。
2011.11.01

三重の野鳥 光昌のホーム