コチドリ 幼鳥(10月)
A個体を見てB個体を見ると成鳥冬羽ではないかと迷いが出ます。
A個体は上面各羽が小さくいかにも幼鳥の羽衣に見えるのに対し
B個体は各羽が大きく胸帯が広く褐色が強いからか。
肩羽に冬羽が出ていることもあるのでしょう。
前頭の黒色帯はなく、眉斑は目立ちません。
雨覆に幼羽の特徴でもあるバフ色の羽縁が残っています。
B個体は幼羽から第1回冬羽に換羽中と判断できます。
撮影:2015.10.03 津市
1
A個体 幼鳥 2015.10.03
2
A個体 幼鳥 2015.10.03
3
B個体 第1回冬羽に換羽中 2015.10.03
4
B個体 第1回冬羽に換羽中 2015.10.03
5
B個体 第1回冬羽に換羽中 2015.10.03
6
B個体 第1回冬羽に換羽中 2015.10.03
三重の野鳥 光昌のホーム