6月のケリ 幼鳥と若鳥
A個体は雨覆に幼羽の特徴である淡色の羽縁とその内側に黒線があり
当年生まれの幼鳥です。
肩羽に第1回冬羽が出ているように見えます。
6月16日で冬羽は少し早いような気もしますが・・
B個体はA個体のように雨覆に淡色の羽縁はなく、
上面の擦れが激しいことで当年生まれの幼鳥を否定できると思います。
また、虹彩の赤い幅が狭いことで成鳥も否定できます。
昨年生まれの若鳥で第1回夏羽の擦れた羽衣です。
撮影:2015.06.16
1
A個体 幼羽から第1回冬羽に換羽中 2015.06.16
2
A個体 幼羽から第1回冬羽に換羽中 2015.06.16
3
B個体 第1回夏羽後期 2015.06.16
4
B個体 第1回夏羽後期 2015.06.16
三重の野鳥 光昌のホーム