ホウロクシギ 第1回夏羽(4月)
タンポポが咲くあぜ道にいた1羽のホウロクシギ。
嘴が短く♂と思いますが
成鳥か若鳥かの識別はこの時期、嘴の長短では出来ません。
頸から腹部にかけての縦斑は細かいです。
拡大した3枚目を見ると新しい夏羽と少し摩耗が見られる冬羽、
その冬羽より擦れた幼羽が混在しています。第1回夏羽です。
撮影:2018.04.07
1
成鳥夏羽 2018.04.07
2
成鳥夏羽 2018.04.07
3
成鳥夏羽 2018.04.07
4
成鳥夏羽 2018.04.07
5
成鳥夏羽 2018.04.07
6
成鳥夏羽 2018.04.07
7
成鳥夏羽 2018.04.07
8
成鳥夏羽 2018.04.07
三重の野鳥 光昌のホーム