また、図鑑の説明では
幼羽の羽縁は太く明瞭で冬羽の羽縁は細いと説明されています。
しかし、この説明はとても紛らわしいです。
B個体の雨覆の羽縁はA個体に比べ明瞭なので第1回冬羽に換羽中かとも思いましたが
肩羽に黄褐色で黒い模様のある羽が1枚見えます。
この黄褐色の羽は幼羽の黒い斑模様とは異なります。夏羽の残りです。
冬羽に換羽中の成鳥と判断できます。
撮影:2009.11.16, 2015.11.03
![]() |
A個体 成鳥冬羽 2009.11.16 |
![]() |
A個体 成鳥冬羽 2009.11.16 |
![]() |
A個体 成鳥冬羽 2009.11.16 |
![]() |
A個体 成鳥冬羽 2009.11.16 |
![]() |
A個体 成鳥冬羽 2009.11.16 |
![]() |
A個体 成鳥冬羽 2009.11.16 |
![]() |
A個体 成鳥冬羽 2009.11.16 |
![]() |
B個体 成鳥 冬羽に換羽中 2008.11.04 |
![]() |
B個体 成鳥 冬羽に換羽中 2008.11.04 |
![]() |
B個体 成鳥 冬羽に換羽中 2008.11.04 |
![]() |
成鳥冬羽 2015.11.03 |
![]() |
成鳥冬羽 2015.11.03 |
![]() |
成鳥冬羽 2015.11.03 |
![]() |
成鳥冬羽 2015.11.03 |
![]() |
成鳥冬羽 2015.11.03 |
![]() |
成鳥冬羽 2015.11.03 |
![]() |
成鳥冬羽 2015.11.03 |
![]() |
成鳥冬羽 2015.11.03 |
![]() |
成鳥冬羽 2015.11.03 |