6月のアカアシシギ 第1回夏羽
2009.06.12日に3羽のアカアシシギが現れました。
成鳥夏羽が2羽、もう1羽は上面の擦れが激しい個体でした。
3羽が並ぶと掲載個体だけとても暗色に見えました。
擦れが激しく白い羽縁や白斑が擦り切れ黒ずんで見えるのでしょう。
第1回冬羽・第1回夏羽の換羽では雨覆・三列風切に幼羽が残ります。
掲載個体は雨覆・三列風切だけでなく肩羽にも褐色の擦れた羽があります。
擦れで黒ずんでいる羽を幼羽か古い冬羽か形状で見分けられませんが
当個体は嘴基部の赤味も鈍いです。第1回夏羽と判断しました。
撮影:2009.06.12 松阪市
1
第1回夏羽 2009.06.12
2
第1回夏羽 2009.06.12
3
第1回夏羽 2009.06.12
4
第1回夏羽 2009.06.12
5
第1回夏羽 2009.06.12
6
第1回夏羽 2009.06.12
7
第1回夏羽 2009.06.12
8
第1回夏羽 2009.06.12
9
前が成鳥夏羽、後ろが第1回夏羽
三重の野鳥 光昌のホーム