5月のミユビシギ

夏羽は上面が赤褐色で黒い斑と白い羽縁があり顔から胸も赤褐色になります。
赤褐色や黒い斑の入り方には個体差が見られます。

5月20日でも夏羽の完成度が高くない個体も見られますが
羽色の淡い個体は♀かもしれない。

ミユビシギとトウネンは体の大きさが明らかに違いますが
夏羽は両種とも個体差が大きく、羽色が似たものがいます。

夏羽の相違点として
トウネンは白い眉斑があり、ミユビシギの眉斑は弱いのでないように見えます。
ミユビシギは頭部から顔の赤褐色部に細かい暗色斑が入ります(16・17枚目参照)

撮影:2013.05.20, 2014.05.12
 1
2013.05.20
 2
頭部から上背、胸の赤褐色味が弱い 成鳥夏羽 2013.05.20
 3
赤褐色の夏羽が少ない 第1回夏羽も考えられます 2013.05.20
 4
↑(3枚目)と同じ個体 2013.05.20
 5
成鳥夏羽 ♀だろうか 2013.05.20
 6
頭部から上面、胸の赤褐色部が少ない成鳥夏羽 
♀だろうか 2013.05.20
 7
頭部から上面、胸の赤褐色が強い成鳥夏羽 ♂だろうか 
2013.05.20
 8
成鳥夏羽 2013.05.20
 9
成鳥夏羽 2013.05.20
 10
成鳥夏羽 2013.05.20
 11
成鳥夏羽 2013.05.20
 12
成鳥夏羽 2013.05.20
 13
成鳥夏羽 2013.05.20
 14
成鳥 夏羽に換羽中 2013.05.20
 15
成鳥夏羽 2013.05.20
 16
トウネン(左)とミユビシギ(右) 体の大きさが明らかに違う 2014.05.12
 17
ミユビシギ(左)とトウネン(右) 2014.05.12

三重の野鳥 光昌のホーム