コチドリ 成鳥冬羽と摩耗した夏羽(8月)

6月に冬羽が出始める個体がいるので
8月には完全な冬羽個体が多くいるだろうと思っていましたがそうでもありません。

中旬になっても摩耗した羽が多く残る換羽中のものもいます。
換羽の遅い個体が冬羽になるのは9月になるのでしょう。

夏羽への換羽が早いコチドリと言えど9月に冬羽になった個体が
12月に夏羽の羽衣になるには2ヶ月しかないからそれは考えられない。

冬羽になるのが遅い個体が夏羽に換羽するのは2月から3月になるのでは。
国内で繁殖するシギ・チドリ類は渡りのものより換羽時期の幅が大きいと考えられます。

A個体は8月の分かりよい換羽中の成鳥♂です。
上面は新しい冬羽と摩耗した夏羽が混在しています。
顔や胸の黒色部が冬羽では淡くなりますがまだ黒味が強く残っています。

B個体にはバフ色の羽縁があります。この羽縁だけをみると幼鳥ではとなりますが
幼鳥には額の黒色部がありません。眉斑の白さからも成鳥と言えます。
幼鳥の眉斑は淡い褐色で、羽縁の内側に黒帯がありますが当個体には見られません。

C個体も肩羽の新羽(冬羽)にバフ色の羽縁が出ていますが
旧羽の擦れが激しく冬羽に換羽中の成鳥と分かります。

D個体は擦れが激しい夏羽後期から冬羽初期の成鳥です。

撮影:2009.08.17-2011.08.30、2015.08.27 松阪市
 1
A個体 成鳥冬羽に換羽中 2009.08.17
 2
A個体 成鳥 冬羽に換羽中 2009.08.17
3
A個体 成鳥 冬羽に換羽中 2009.08.17
4
A個体 成鳥 冬羽に換羽中 2009.08.17
5
 B個体 成鳥冬羽 2009.08.17
羽縁がバフ色で幼羽と紛らわしいですが成鳥冬羽と思います。
フレッシュな冬羽には羽縁が出ます。
6
 B個体 成鳥冬羽 2009.08.17
7
 B個体 成鳥冬羽 2009.08.17
8
C個体 成鳥 冬羽に換羽中 2009.08.17
9
C個体 成鳥 冬羽に換羽中 2009.08.17
肩羽にバフ色の羽縁が出ている摩耗のない羽が冬羽です。
10
C個体 成鳥 冬羽に換羽中 2009.08.17
11
 D個体 成鳥 冬羽に換羽中 2009.08.17
12
D個体 成鳥 冬羽に換羽中 2009.08.17
13
D個体 成鳥 冬羽に換羽中 2009.08.17
 14
冬羽への換羽が進んでいます 2011.08.30
 15
ほぼ成鳥冬羽 2011.08.30
 16
成鳥冬羽 2011.08.30
 17
成鳥冬羽 2011.08.16
 18
成鳥冬羽 2015.08.27
 19
成鳥冬羽 2015.08.27
 20
成鳥冬羽 2015.08.27
 21
成鳥冬羽 2015.08.27
 22
成鳥冬羽 2015.08.27

三重の野鳥 光昌のホーム